国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)

JA / EN

国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)は、障がいのある方も、ない方も、
すべての人にご利用いただける施設です。障がい者が主役の芸術・文化・国際交流活動の機会を創出し、
障がい者の社会参加促進をめざします。施設内には、多目的ホールや研修室、宿泊室、レストランを備えています。

事業案内

プロジェクト

  • HOME
  •   ⟩  事業案内
  •   ⟩  劇場職員や公演事業制作に携わる方へ 鑑賞支援コーディネーター育成講座 知的・発達障害編(東京開催)
  • セミナー・ワークショップ
  • 開催終了
  • 募集終了

劇場職員や公演事業制作に携わる方へ 鑑賞支援コーディネーター育成講座 知的・発達障害編(東京開催)

  • 開催日 2019年3月7日(木)・8日(金)・16日(土)
  • 申込締切 2019年2月25日(月)17:00まで
    ※先着順のため、定員に達した時点で締切日を前に受付を終了させていただくことがございます。
    ⇒2月20日(水)定員に達しましたので、受付を終了いたしました。

Big-i主催

インフォメーション

開催日

2019年3月7日(木)・8日(金)・16日(土)

10:00~17:00 3日目は16:00まで(受付は9:30から)

時間

主催

文化庁/社会福祉法人 大阪障害者自立支援協会(国際障害者交流センター ビッグ・アイ)

制作:社会福祉法人 大阪障害者自立支援協会
協力:全国手をつなぐ育成会連合会/公益社団法人 全国公立文化施設協会

文化庁委託事業「平成30年度文化庁戦略的芸術文化創造推進事業」

会場

あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)

〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2ライズアリーナビル3階
・東京メトロ有楽町線 「東池袋駅」6・7番出口より直結
・JR他「池袋駅」東口よりグリーン大通り直進、徒歩10分
・都電荒川線「東池袋四丁目」より徒歩2分

お問合せ

≪応募先・お問合せ≫
「鑑賞支援コーディネーター育成講座」係

〒590-0115 大阪府堺市南区茶山台1-8-1 国際障害者交流センター ビッグ・アイ
TEL 072-290-0962
FAX 072-290-0972

※電話でのお問合せは土・日・祝を除く10:00~17:00とさせていただきます。

募集要項

定員

15名

対象

劇場職員・公演事業制作に携わる方

バリアフリー対応

手話通訳/要約筆記/点字資料/拡大資料
※要申込

費用

3,500円(要事前申込/当選された方には受講案内通知と受講費の振込用紙を郵送します)

募集締切

2019年2月25日(月)17:00まで
※先着順のため、定員に達した時点で締切日を前に受付を終了させていただくことがございます。
⇒2月20日(水)定員に達しましたので、受付を終了いたしました。

応募方法

封書、FAX、メールよりご応募いただけます。
★先着順となります。当選された方には順次、受講案内通知書と受講費の振込用紙を郵送します。受講費の入金確認をもって受付終了といたします。落選の通知はいたしませんので、ご了承ください。

下記の必要事項をご記入の上、封書、FAX、Eメールのいずれかでご応募ください。
〓氏名(フリガナ)
〓年齢
〓所属先 ※該当する所属先に〇をお付けください
地方公共団体、行政機関、公的文化施設、芸術文化系財団、
医療機関、教育機関、障害福祉関連施設・団体、個人、企業、その他
〓所属(フリガナ) ※所属する団体・企業・学校名をご記入ください
〓役職
〓郵便番号
〓住所(フリガナ) ※受講案内通知書送付先のご住所をご記入ください
〓TEL
〓FAX
〓Eメール
〓障害の有無 ある・ない
〓同伴者氏名(フリガナ)介助が必要な方は介助者のご同伴をお願いいたします
〓希望するサポート
ア.手話通訳
イ.要約筆記
ウ.拡大資料
エ.車いすでの来場(  名)
オ.補助犬の同伴(有・無)
※点字資料をご希望される方はお問合せください。
〓特記事項 ※特に配慮を要する事項があれば、具体的にご記入ください。

内容

~劇場職員や公演事業制作に携わる方へ~
鑑賞支援コーディネーター育成講座 知的・発達障害編
誰もが楽しめる劇場環境のつくり方

「障害に応じたサポート付き公演を実施したい」と考えていても、「障害の特性を学ぶ機会や環境を整備するノウハウがない」「福祉分野とつながる機会がない」といった課題を抱えていませんか?
そこで、「国際障害者交流センター ビッグ・アイ」で2014年から実施している「知的・発達障がい児(者)にむけての劇場体験プログラム」とコラボして、障害の特性やサポート方法など誰もが楽しめる公演のつくり方を座学と実践を通して学ぶ講座を実施します。

※「知的・発達障害児(者)にむけての劇場体験プログラム」とは、知的・発達障害児(者)が音の大きさや響き、照明の効果による明暗、鑑賞者としてのルールなどを鑑賞しながら学び、「劇場」という場所を体験する学習プログラム。これによって地域の劇場に鑑賞者として参加できる機会を増やし、芸術や文化に触れる機会を増やすことを目的としています。

---

Schedule -スケジュール-

1日目・2日目「障害の特性やサポート方法を学ぶ(基礎研修)」
3日目「劇場体験プログラム本番体験(実践研修)」の全3回で構成しています。

★1日目:3月7日(木)10:00~17:00

基礎研修〓
障害理解「障害とは何か」
講師 田中正博氏(全国手をつなぐ育成会連合会)

基礎研修〓
疑似体験を通した特性理解
※グループワーク
講師 藤井亘氏(特定非営利活動法人みらい & 特定非営利活動法人クローバー)

基礎研修〓
発達障害の特性と個々の違い 必要な支援の提供方法
講師 藤井亘氏(特定非営利活動法人みらい & 特定非営利活動法人クローバー)

*

★2日目:3月8日(金)10:00~17:00

基礎研修〓
障害者を巡る法的な理解
~障害者差別解消法と合理的配慮 わかりやすい表現について~バリアフリー法(ユニバーサルデザインなど)
講師 藤井亘氏(特定非営利活動法人みらい & 特定非営利活動法人クローバー)

基礎研修〓
劇場における合理的配慮
※グループワーク

講師 
南部充央氏(株式会社リアライズ)
鈴木京子(国際障害者交流センター ビッグ・アイ)

基礎研修〓
マニュアルとガイドライン 劇場における支援について

講師 
南部充央氏(株式会社リアライズ)
鈴木京子(国際障害者交流センター ビッグ・アイ)

*

★3日目:3月16日(土)10:00~16:00

実践研修〓
劇場体験プログラム運営説明

実践研修〓
劇場体験プログラム本番運営体験

実践研修〓
全研修を終えての振り返り
※16:00終了

※プログラムや講師は変更になる場合があります。

---

開催場所

---

あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)

https://www.owlspot.jp

〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2ライズアリーナビル3階

  • 東京メトロ有楽町線 「東池袋駅」6・7番出口より直結
  • JR他「池袋駅」東口よりグリーン大通り直進、徒歩10分
  • 都電荒川線「東池袋四丁目」より徒歩2分

download.png

一覧へ戻る

Contact

お問合せ

宿泊室に関するお問合せ

072-290-0900

受付時間:9:00~23:00

宿泊のご予約はこちら

多目的ホール・研修室のご利用に関するお問合せ

072-290-0900

受付時間:9:00~23:00

多目的ホール・研修室のご利用に関するお問合せフォームはこちら

障がい者の文化芸術活動及び鑑賞に関するご相談・
事業・ホームページ・情報紙に関するお問合せ

072-290-0962

受付時間:平日 10:00~18:00

障がい者の文化芸術活動及び鑑賞に
関するご相談・事業・ホームページ・
情報紙に関するお問合せフォームはこちら

Bitpro Core Bitpro Core