国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)

JA / EN

国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)は、障がいのある方も、ない方も、
すべての人にご利用いただける施設です。障がい者が主役の芸術・文化・国際交流活動の機会を創出し、
障がい者の社会参加促進をめざします。施設内には、多目的ホールや研修室、宿泊室、レストランを備えています。

事業案内

プロジェクト

  • HOME
  •   ⟩  事業案内
  •   ⟩  自分の助けかた、人の支えかた
  • シンポジウム・フォーラム
  • 開催終了
  • 募集終了

自分の助けかた、人の支えかた

  • 開催日 2013年 8月 10日 (土)
  • 申込締切 2013年8月2日(金)

Big-i主催

インフォメーション

開催日

2013年 8月 10日 (土)

時間

主催

会場

国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)研修室 

募集要項

定員

40名(要申込 先着順)

費用

参加費:500円(ドリンク・軽食代)

募集締切

2013年8月2日(金)

応募方法

下記申込事項をメール、FAX、または郵便にてお送りください。
氏名、氏名フリガナ、住所、電話番号、FAX番号、Email、所属、性別、年齢
同伴者氏名(※介助が必要な方は介助者のご同伴をお願い致します)、障がいの有無

以下は障がいのある方のみお答えください。
(1)車での来場希望の有無
※当日のビッグ・アイ駐車場は駐車証をお持ちの方のみ駐車可能となります。
(2)特記事項 
※特に配慮を要する事項があれば、具体的にご記入ください。

内容

バリアフリーが不十分だと感じた時、「生きづらいな」と感じた時、どのように対処していますか?
周りの人が落ち込んでいる時、どんな風に接していますか?
今回のアイカフェでは、パネリストの方々に今までのご経験や、心がけていることをパネルディスカッション形式でシェアして頂きます。
後半はワールド・カフェ形式(*)でのお喋りタイム。お茶を飲みながら気軽に意見交換して、「生きづらさ」とつきあうヒント、見つけませんか?

・コーディネーター
梅田純平氏(大阪ボランティア協会 ボランティアコーディネーター)
・パネリスト(どんなことをしているひと?)
新谷 真由美氏(手話講師、手話での絵本読み聞かせ)
高津 晴代氏(ブラインドダンス、バリアフリーダンスの企画運営)
野中 順子氏(ビッグ・アイ スタッフ、大阪脊髄損傷者協会事務局職員)

場所: 国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)研修室
定員: 40名(要申込 先着順)
申込締切: 2013年8月2日(金)
参加費: 500円(ドリンク・軽食代)

(*)ワールドカフェとは
意見交換の場づくりの方法で、4~5人のグループに分かれて、1つのテーマについて思ったことを参加者で自由に話し合ってもらいます。新たな気づきが生まれやすくするために、他の人が発言している間は傾聴する、などいくつかのルールがあります。

■参加方法
下記申込事項をメール、FAX、または郵便にてお送りください。
氏名、氏名フリガナ、住所、電話番号、FAX番号、Email、所属、性別、年齢
同伴者氏名(※介助が必要な方は介助者のご同伴をお願い致します)、障がいの有無

以下は障がいのある方のみお答えください。
(1)車での来場希望の有無
※当日のビッグ・アイ駐車場は駐車証をお持ちの方のみ駐車可能となります。
(2)特記事項 ※特に配慮を要する事項があれば、具体的にご記入ください。

一覧へ戻る

Contact

お問合せ

宿泊室に関するお問合せ

072-290-0900

受付時間:9:00~23:00

宿泊のご予約はこちら

多目的ホール・研修室のご利用に関するお問合せ

072-290-0900

受付時間:9:00~23:00

多目的ホール・研修室のご利用に関するお問合せフォームはこちら

障がい者の文化芸術活動及び鑑賞に関するご相談・
事業・ホームページ・情報紙に関するお問合せ

072-290-0962

受付時間:平日 10:00~18:00

障がい者の文化芸術活動及び鑑賞に
関するご相談・事業・ホームページ・
情報紙に関するお問合せフォームはこちら