国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)は、障がいのある方も、ない方も、
すべての人にご利用いただける施設です。障がい者が主役の芸術・文化・国際交流活動の機会を創出し、
障がい者の社会参加促進をめざします。施設内には、多目的ホールや研修室、宿泊室、レストランを備えています。
プロジェクト
Big-i主催
2020年 1月 22日 (水)
13:30 〜 16:30
開場13:15
文化庁/社会福祉法人大阪障害者自立支援協会(国際障害者交流センター ビッグ・アイ)
文化庁委託事業「障害者による文化芸術活動推進事業(文化芸術による共生社会の推進を含む)」
丸の内vacans(Space1)
≪応募先・お問合せ≫
「OAN第2回シンポジウム」係
〒590-0115 大阪府堺市南区茶山台1-8-1
国際障害者交流センター ビッグ・アイ
TEL 072-290-0962
FAX 072-290-0972
※お電話でのお問合せは、年末年始および土・日・祝を除く10:00~17:00とさせていただきます。
Eメール oan@big-i.jp
80名(要申込/先着順)
シンポジウム:参加無料
交流会:1,000円/人(当日払い)
2020年1月17日(金)→1月19日(日)
※先着順のため、定員に達した時点で締切日を前に受付を終了させていただくことがございます。
※申込締切を1月19日(日)まで延長しました。
下記の必要事項をご記入の上、FAXまたはハガキ、封書、Eメール、ウェブサイト応募フォームのいずれかでお申込みください。
1.氏名(フリガナ)
2.年齢
3.所属(団体名・会社名など)
4.住所(郵便番号から)
5.電話番号
6.FAX番号
7.Eメールアドレス
8.障害の有無 あり・なし
9.同伴者氏名(フリガナ)※介助が必要な方
10.交流会 参加・不参加 ※会費制:1人1,000円(当日払い)
11.該当する項目をご記入ください。
(ア)手話通訳を希望する
(イ)タブレット字幕を希望する ※タブレット貸出台数には限りがあります
(ウ)車いすでの来場を希望する(希望する台数)
(エ)補助犬を同伴する
(オ)その他 ※特に配慮を要する場合は具体的にご記入ください
※申込の際にご記入いただいた個人情報については、個人情報保護関係法令を遵守し、本事業の実施目的以外には使用いたしません。
多様な人が芸術活動に参加できる環境の創造を実現するため、芸術、福祉、医療、教育など、様々な分野がつながり、その専門性や経験、情報を活かせる機会が求められています。
今回のシンポジウムでは、さまざまな分野で活動する人たちの事例をつうじて、現状の課題や解決に向けた取り組み、工夫、地域とのネットワークづくりなどについて報告と意見交換を行います。
第1部
さまざまな分野で活動する人たちの事例紹介現状の課題と解決に向けた取り組み
第2部
トークディスカッション地域の活動団体がつながることで広がる可能性
---
コーディネーター
---
大澤寅雄
株式会社ニッセイ基礎研究所芸術文化プロジェクト室主任研究員、
NPO法人アートNPOリンク理事、日本文化政策学会理事、
九州大学ソーシャルアートラボ・アドバイザー
---
登壇者
---
平塚千穂子(シネマ・チュプキ代表)
嶺浩子(公益財団法人熊本県立劇場)
TOMOYA(笹本智哉)(SOCIAL WORKEEERZ代表)
千葉昇司(劇団月見座座長)
★シンポジウム終了後、交流会を開催(18:00終了予定)
---
情報サポート
---
手話通訳
タブレット字幕
※字幕はご自身のスマホ・タブレットで見ることができます。
※会場でもタブレットの貸し出しが可能です(台数に限りあり)。
Contact
072-290-0962
受付時間:平日 10:00~18:00