第13弾 あなたの好きな列車
このプロジェクトは2002年秋に始まり、今回で13回目となりました。障害のある方に同じテーマで絵を描いてもらい、それを集めてデザイナーがひとつの作品に仕上げます。出来上がった作品は、インターネットでいつでも見ることができます。
- 「あなたの好きな列車」の絵
-
以上のテーマでインターネットで応募を募りました。かわいい列車やかっこいい列車の絵を自由に描いてくれました。応募してくださったみなさん、ありがとうございました。
応募していただいた方のお名前・タイトル・作品は、以下に掲載しています。
![]() 「しんかんせん」 下家 猛 |
![]() 「トーマス」 土本 貴斗 |
![]() 「トーマス」 土本 貴斗 |
![]() 「湘南色113系」 中谷 茂樹 |
![]() 「のぞみ」 浅井 佑介 |
![]() 「ぼくの好きな電車」 新野 真司 |
![]() 「ぼくの好きな電車」 鈴木 大行 |
![]() 「ぼくの好きな電車」 林 寛紀 |
![]() 「ぼくの好きな電車」 工藤 和弥 |
![]() 「ぼくの好きな電車」 岩武 貴彦 |
![]() 「ぼくの好きな電車」 匿名希望 |
![]() 「ぼくの好きな電車」 金田 礼於 |
![]() 「英語でんしゃ」 野崎 貴寛 |
![]() 「しんかんせんケイ」 萬 祐介 |
![]() 「ぼくのすきな山せん」 扇田 智裕 |
![]() 「しゅうがくりょこうがおわってはいしになったあとの電車」 相木 健 |
![]() 「電車で出発だ」 金子 耕大 |
![]() 「はやて」 田嶋 央 |
![]() 「JR阪和線」 村田 貴士 |
![]() 「汽車」 堀越 憂哉 |
![]() 「わたしのグリーン車」 相田 麻菜 |
![]() 「初めて乗った千代田線」 松本 拓万 |
![]() 「JR」 望月 元貴 |
![]() 「都営新宿線」 宇津木 佑紀 |
![]() 「389系スーパー特急青い稲妻号」 高柳 春貴 |
![]() 「花の列車」 小学2年 |
![]() 「ドラえもん号」 小学2年 |
![]() 「列車」 小学5年 |
![]() 「機関車」 小学5年 |
![]() 「赤い列車」 高校1年 |
![]() 「おひさま列車」 高校1年 |
![]() 「カラフル列車」 高校3年 |
![]() 「緑の列車」 高校3年 |
![]() 「ぼくが乗りたい電車」 井関 陽真 |
![]() 「路面電車」 橋本 莉穂 |
![]() 「いろいろ電車」 丸本 絢央 |
![]() 「特急電車」 杉山 貴則 |
![]() 「急行電車」 堀田 和宏 |
![]() 「新幹線」 永田 稔弥 |
![]() 「新幹線」 奥田 健太 |
![]() 「ミュースカイ」 青山 明生 |
![]() 「美濃町線(みのまちせん)発車オーライ」 上林 汰一 |
![]() 「ちかてつ」 荻 知孝 |
![]() 「24じかんでんしゃ」 小山 莉奈 |
![]() 「おおきなでんしゃ」 亀谷 亜珠沙 |
![]() 「といれあるでんしゃ」 木谷 隼 |
![]() 「スーパーサンダーバードE351」 原鏡花 |
![]() 「でんしゃにのって」 井上 慧人 |
![]() 「ほわいとらいなー」 岩崎 碩斗 |
![]() 「色々な鉄道」 細野 博巳 |