第11弾 大空をどこまでも
このプロジェクトは2002年秋に始まり、今回で11回目となりました。障害のある方に同じテーマで絵を描いてもらい、それを集めてデザイナーがひとつの作品に仕上げます。出来上がった作品は、インターネットでいつでもみることができます。
- 「空を飛ぶもの」の絵
-
以上のテーマでインターネットで応募を募りました。「虹色気球」「ヘリコプター・ダ・ダ・ダ」「おばけバルーン」など、楽しいタイトルのついて素敵な空を飛ぶものの絵を自由に描いてくれました。応募してくださったみなさん、ありがとうございました。
応募していただいた方のお名前・タイトル・作品は、以下に掲載しています。
![]() 「空にうかぶコンビニチェーン」 大越 祥太 |
![]() 「とんぼ」 布川 広 |
![]() 「ひこうき」 佐々木 雅史 |
![]() 「雲の上で野球をしたい」 畠中 博子 |
![]() 「プレゼントを届けている鳥」 中西 沙希 |
![]() 「神様と友達の飛行機の旅」 中平 敬士 |
![]() 「かめれおんにのって空をとぶ男の子」 光内 彩美 |
![]() 「雲の上の露天風呂」 百田 侑平 |
![]() 「気球の旅」 山崎 結香 |
![]() 「熱気球」 弘田 泰広 |
![]() 「気球の旅」 吉岡 真知子 |
![]() 「ぞうさんバルーン」 熊谷 真嬉 |
![]() 「おばけバルーン」 佐々木 芙海 |
![]() 「バスケットボールバルーン」 熊田 一仁 |
![]() 「ひこうきブーン」 佐々木 翔 |
![]() 「ヘリコプター・ダ・ダ・ダ」 岩瀬 優弥 |
![]() 「ふわふわ飛行船」 吉田 望 |
![]() 「ママと一緒に乗りたいな」 濱田 悠乃 |
![]() 「5・4・3・2・1 はっしゃ~!!」 及川 駿太 |
![]() 「ききゅうに乗ってどこまでも・・・」 由佳 |
![]() 「月にむかってGO!!」 高橋 あかり |
![]() 「列人戸里(レットヘリ)」 作山 正人 |
![]() 「虹色気球」 及川 惇 |
![]() 「しょうちゃんひこうき」 川野寺 章汰 |
![]() 「かっこいいUFO」 安藤 祥 |
![]() 「飛行機」 |
![]() 「風船」 |
![]() 「ロケット」 中野渡 修平 |
![]() 「飛行機」 福井 良幸 |
![]() 「気球」 伏舘 好史 |
|
![]() 「飛行機」 長川 友幸 |
![]() 「たこ」 川向 実 |
![]() 「UFO」 杉澤 昇平 |
![]() 「気球」 翔揮 |
![]() 「空飛ぶ恐竜」 榊原 澪太 |
![]() 「飛行機」 佐伯 正竹 |
![]() 「コウモリ」 鐘ヶ江 聖也 |
![]() 「トンボ」 村川 哲也 |
![]() 「ヘリコプター」 三分一 凪砂 |